生徒会

生徒会活動

【生徒会より】生徒会役員選挙 立会演説会および投票

 11月15日(月)に令和3年度生徒会役員選挙の告示があり、本日17日(水)に立会演説会および投票が行われました。今回の選挙は信任投票ですが、信任された立候補者の皆さんには、次年度の須賀川創英館高校を見据えた、意欲的な取り組みに期待します。

【生徒会より】令和3年度 長沼高校スポーツ大会

7月19日(月)・20日(火)の2日間、長沼高校としては最後となる校内スポーツ大会が開催され、各競技において熱戦が繰り広げられました。

クラスの融和を図るとともに、1年生から3年生まで分け隔てなく、学年間の交流も深められた大会でした。

生徒会役員のみなさん、お疲れさまでした!

 

 

【生徒会より】選手壮行会

7月2日(金)1学期期末考査最終日、選手壮行会を開催いたしました。

長高最後で唯一の野球部員、3年A組 渡辺拳太君が第103回全国高等学校野球選手権福島大会の抱負を述べ、

初戦の橘高校戦にむけて決意を語ってくれました。

それを受け、校長先生並びに生徒会長より激励の言葉が贈られました。

                                         ☝ 夏目 校長先生

 

【生徒会より】長沼高校最後のマラソン大会! 優勝クラストロフィーはどのクラスに? 個人優勝景品は誰の手に?

6月10日(木)マラソン大会が開催されました。

長沼高校最後のマラソン大会!

長沼の自然を満喫しつつ、生徒一人ひとりが己と向き合い、完走を成し遂げました。

さらに優勝、準優勝クラス・個人には校長先生より素晴らしい景品が贈られました‼

 

<結果>

クラス総合1位 3年B組

クラス総合2位 3年A組

クラス総合3位 1年A組

個人男子 1位 佐竹 薫(1-A)

個人男子 2位 吉田統道(3-A)

個人男子 3位 矢内忠周(1-B)

個人女子 1位 水野麻稀(1-A)

個人女子 2位 遠藤夏希(3-A)

個人女子 3位   栁沼里奈(3-A)

    

 

【生徒会】伝統が引き継がれました

 12月18日(金)の2学期終業式に先立ち、新生徒会役員の任命式が行われました。式の冒頭、3年生の旧役員から退任の挨拶がありました。

*退任挨拶より抜粋

 ・大変なこともあったが、行事を盛り上げることができてよかった。

 ・生徒会の活動で得たことを卒業後も活かしていきたい。

 ・今後も会長を中心に、協力して1つ1つの行事を盛り上げていってほしい。

 ・生徒会役員としていろいろなことに関われたことを誇りに思う。

 引き続き、新生徒会役員の任命式が行われました。新役員を代表して会長の今井輝莉さんが宣誓を行い、新たな伝統を引き継ぐ第1歩を踏み出しました。

 

【行事】音楽祭を開催しました

 12月17日(木)、2学期最後の学校行事となる音楽祭が開催されました。例年は参観希望の保護者にもご参加いただきますが、今年は新型コロナウィルス感染防止の観点から、校内のみの行事となりました。演奏にあたっても、マスク着用を義務づけるなどの対策を講じました。

 今までは、課題曲として校歌、自由曲として各クラスが合唱を披露していました。今年は、課題曲は校歌披露で変わりませんが、これに「音楽的パフォーマンス」を加えることとし、各クラス、合唱あり、ダンスありのバラエティーに富んだ発表になりました。

 今年はコロナの影響で年度当初に休校があったり、学校活動に制限があったりと、特に1年生にとって校歌に触れる機会が数少なかったため、覚えるのに苦労したことと思います。そのような中で、各クラス、各学年が自分たちにできることに一生懸命取り組んでくれたのではないでしょうか。上手くいった、いかなかった、いろいろな経験を、次の成長に活かしてくれることを期待しています。

【成績】金賞 3年A組  銀賞 2年A組  銅賞 3年B組

    指揮者賞 3年A組 有我優希君

    部門賞 校歌 3年A組  パフォーマンス部門 2年A組

 【追伸】最後の教職員によるパフォーマンスでは、新型コロナウィルス感染防止の啓発活動も行いました。健康に留意して、新たな年を迎えましょう。

【生徒会】立会演説会・役員選挙を実施しました

 11月18日(水)、立会演説会・役員選挙を実施しました。

 今回選出される生徒会役員は、須賀川高校との統合計画が発表されている令和4年度に向け、いろいろな準備や調整を求められるとともに、運営の中心として、さまざまな「長沼高校最後の生徒会行事」を取り仕切る、重要なポジションを担います。

 立候補者からも、応援演説者からも、生徒会活動にかける思いが述べられました。生徒の皆さんの聴衆としての態度と合わせて、非常に立派だったと感じました。

 役職はそれぞれ違っても、生徒会役員として等しく責任を負う立場です。選ばれた皆さんは、その責任を全うできるよう頑張ってください。また、それ以外の皆さんも、生徒会組織の一員として、生徒会活動を盛り上げてください。

 

【長高が燃えた2日間】校内スポーツ大会閉幕

 校内スポーツ大会2日目、昨日の予選リーグの結果を受けて、決勝トーナメント(順位決定戦)が行われました。各種目とも、熱のこもった試合が繰り広げられました。少人数のため、種目かけもちで出場する生徒が多く、試合順の変更など工夫しながらの大会運営となりました。その結果、クラス対抗綱引きは中止となりました。

 プレーはもちろん、審判や補助役員などに多くの一般生徒が関わってくれ、選手もそういう状況を理解して試合に臨んでくれたことで、スムーズに大会が運営されました。体育館への入館時に、サンダルがしっかり揃えられていたところにも、フェアプレーの精神が発揮されていました。

 もちろん、生徒会役員や体育委員が中心となり、大会の準備を進めてくれたことが基本となっていたことは言うまでもありません。

 まさに、一人ひとりが主役となったスポーツ大会でした。皆さんお疲れさまでした。

【大会成績】

バスケットボール  ①1-B ②3-B ③3-A

バドミントン男子  ①3-B ②2-B ③1-A

バドミントン女子  ①2-A ②3-A ③3-B

バレーボール    ①3-B ②3-A ③2-B

卓球        ①3-B ②2-B ③1-B

総合        ①3-B ②3-A ③2-B

【大会の様子】

 

 

【スポーツの秋到来】校内スポーツ大会開幕!

 新型コロナウィルス感染拡大の影響で、いろいろな行事が中止や延期を余儀なくされてきましたが、秋の訪れに合わせて、校内スポーツ大会が開催できるはこびとなりました。日程の変更等により、特に生徒会役員や体育委員のみんなにはいろいろな苦労があったことと思いますが、無事開催できることを感謝したいと思います。

 1日目は各種目の予選リーグが行われました。普段の授業で見る姿とはまた違った様子が見られ、学校行事って大切なんだなあと実感させられました。

 明日は各種目の決勝トーナメント及びクラス対抗綱引きが行われます。

【 準備は万端です 】

【 こちらの準備も万全です 】

  

 【開会式】体育委員長から、最後まで全力でプレーする決意が述べられました。

 

 【1日目の競技】熱戦が繰り広げられました。