第2学年

2020年10月の記事一覧

【H31入学】子どもたちとのふれあいを体験しました

 10月23日(金)に、本校2年生の選択B「子どもの発達と保育」の生徒7名が長沼幼稚園を訪問し、保育者としての心構えや技術・知識を学びました。長沼幼稚園の皆さまには、ご多用のところ快く実習をお引き受けいただき感謝申し上げます。

 約半日の実習ではありましたが、子どもたちと実際にふれあい、教科書では学べない多くのことを体験できた貴重な機会となりました。

 緊張して参加した実習でしたが、子どもたちから話しかけてくれました。まだ小さいのにオセロゲームができたり、お友達と仲良くできたり、先生のお話を理解して行動することができたりする様子に実際に触れることができ、とても驚いていました。「おにいさん、おねえさんと声をかけられとてもうれしかった」「もっとふれあいたかった」「自分は一人っ子なので、妹や弟ができたみたいだった」といった感想が寄せられました。

 

0

【H31入学】食事と栄養について学びました

 10月8日(木)の2年B組の家庭科の授業で、鏡石第一小学校の栄養教諭、藤島絵美先生をお招きし、「高校生のための栄養教室」を開催しました。

 生徒たちは、健全な心身を育む上での食事の重要性について、実習をとおして理解を深めていました。実習では、フレンチトーストをはじめとした朝食メニューの調理に取り組みました。実習終了後は、自分たちで作った料理をおいしそうに食べる姿が見られました。

 実習後には、生徒を代表して、熊田真衣さんから講師の先生にお礼の言葉が述べられました。

 「人間は、その人が食べたものでできている」という言葉があります。当たり前のようですが、特に朝食は1日をスタートさせるエネルギーを補給する大事な食事です。この実習をとおして、その重要性を再認識できたことと思います。

 本事業については、10月12日(月)に、2年A組でも実施します。

【生徒の感想(抜粋)】

・あまり考えたことのない生活習慣病のことも学べてよかったです。

・朝食を食べないことが多かったので、今後は毎日食べたいと思いました。

・自分の体と向き合って気をつけながら食べたいと思いました。

 

 

0

【H31入学】校内の美化に取り組みました

 例年、長沼高校では、地域の美化に貢献するため、各学年で「美化活動」を行っております。しかし、今年度は、新型コロナウィルスの影響や天候不順により、例年どおりの活動がなかなか実施できずにいます。

 9月24日の2学年の美化活動も、天候に悩まされ校外での活動を中止しました。その代わりに、ふだん校舎内でなかなか行き届かない場所の清掃を徹底し、校内の学習環境の整備に努めました。

 これから季節は冬へと移り変わります。新型コロナウィルスに加え、インフルエンザ等の感染症も心配されます。「新しい生活様式」を念頭にしつつ、校内環境の整備に努め、健やかに学校生活を送りたいと思います。

 

0