保健室から

お知らせ

「ヘルス・レター」令和3年度第1号発行について

本年度も、生徒のみなさんのからだとこころがより健康になるために、保健室から保健だより「ヘルス・レター」を発行します。
4月12日付けで、第1号を発行しました。

【第1号_内容】

・健康観察記録の記入について

・保健室の利用について

学校保健委員会を開催しました

 11月30日(月)に、学校医・学校歯科医・学校薬剤師のお三方をお招きし、学校保健委員会を開催しました。新型コロナウィルスの流行状況に鑑み、短時間での開催となりましたが、それぞれのお立場から、感染症予防に対するご助言を中心に頂戴しました。

 ワクチンが活用できない中、「マスクで鼻・口をしっかりと覆う」「接触感染の危険性を防ぐために、こまめな手洗い・消毒が有効である」など、改めて自分たちにできる感染予防対策を「徹底する」ことが必要だということを再認識しました。

 新型コロナはもちろん、インフルエンザやノロウィルスなどの感染症予防も意識して、「凡事徹底」の精神で生活に臨みたいと思います。

「ヘルス・レター」令和2年度第1号発行について

【保護者の皆さまへ】

本校では、保健室から心身の健康管理に関する情報をまとめた保健だより「ヘルス・レター」を発行しています。

4月15日付けで本年度第1号を発行し、配付しました。生徒を通じお手元に届くことと思いますので、ご高覧ください。

【第1号_内容】

新年度スタート 感染症に負けないための生活を

・一人ひとりができる感染症対策

保健室利用のルールとマナー

「性に関する講話」を実施しました。(令和元年9月11日)

【9月11日(水)「性に関する講話」を実施しました。】

 今年度は、公立岩瀬病院の助産師の方から、思春期の心(男子と女子の心の違い)、男女交際と責任等について、わかりやすく話していただきました。

【生徒の感想】

 自分の未来にかかわる話だと思ってまじめに聞きました。自分がたとえ相手をすごく好きでも相手の意見や考え方を考えないとよくないことだと改めて思いました。また、先のことを考えずに、高校生のうちに妊娠してしまったら自分たちも悩みますが、親や周囲の人たちにも迷惑をかけると思いました。しっかり考え判断できる大人になりたいです。(1年男子)

 助産師さんが、500グラムの早産で誕生した赤ちゃんが、今は小学生にまで元気に成長している話をしてくださり、とても感動しました。手のひらくらいしかなかったのに生きているという生命の強さはすごいと思いました。(2年女子)

 講話を聞き、自分の体は大事にしなくてはいけないんだなと思いました。これから社会人になるので、忘れてはいけないと感じました。人工妊娠中絶の話を聞き、生まれてこようとしている赤ちゃんを中絶するということはよくないことと思いました。生まれてくる子どものことを考える大人になり、いつか自分も出産するとしたら、相手の人と協力して育児をしたいと思いました。(3年女子)

ヘルスレター第5号を配布しました

 今回は、新年度が始まり1ヶ月が過ぎ、環境の変化と疲れから体調をくずす

「5月病」についてです。一般に、環境の変化・人間関係の変化が5月病の原因

と言われています。5月病の特効薬はありませんが、生活のリズムをくずさずに、1日の中に自分がくつろげる時間があることが大切なのかもしれません。

 

保健だより「ヘルスレター」(第4号)を配付しました。

 保健室から毎月2~3号、保健だより「ヘルスレター」を発行しています。生徒向けの内容ですが、保護者の皆さまにも目を通していただけると大変うれしく思います。

 4~5月は、健康診断に関する内容が中心となりまが、長高生の心身の健康教育の一助となるものにしたいです。保健室からの手紙という意味を込めて「ヘルスレター」としています。

 第4号の内容は、連休で生活リズムを乱さないように過ごしてほしいこと、睡眠に関するクイズを載せています。

 

【バックナンバーの紹介】

 第1号(4月16日発行)

  ・健康診断の目的  ・保健室の利用について

 第2号(4月19日発行)

  ・歯科検診について

 第3号(4月23日発行)

  ・尿検査について

 

インフルエンザへの対応について

 本校では、2月6日(月)からインフルエンザに罹患した生徒が増加しています。インフルエンザに罹らないようにするために、次のことに注意してください。

(1)必要のない外出は控える。
(2)やむを得ない理由により外出する場合は、人込みを避け、帰宅後は手洗い・うがいを徹底してください。
(3)食生活のリズムをしっかり保ってください。特に、朝食を摂ってください。
(4)睡眠時間を十分にとってください。
(5)万が一、発熱やインフルエンザ様症状が出た場合は、医療機関を受診してください。
(6)医療機関を受診して、インフルエンザと診断された場合は、学校へ連絡をお願いします。

インフルエンザの流行に伴う学級閉鎖について

 インフルエンザの感染拡大が予想されるため、下記のとおり学級閉鎖をすることになりました。
                         記
1 該当学年・組     2年B組
2 期   間       平成29年2月8日(水)~12日(日)
3 指示事項
(1)該当クラスの生徒は、原則として外出をせず、家の中で過ごすようにしてください。
(2)上記の期間中は、部活動等にも参加できません。
(3)食生活のリズムをしっかり保ち、特に朝食を摂るようにしてください。
(4)13日(月)から16日(木)まで学年末考査が実施されますので、計画的・自主的に学習してください。
(5)発熱やインフルエンザ様症状が出た場合は、医療機関を受診してください。インフルエンザと診断された場合は、学校へ連絡をしてください。

甲状腺検査の実施について

 平成27年6月23日(火)に本校和室において、甲状腺検査を実施いたします。

 昨日(6月9日)、6月8日現在で「検査同意書兼問診票」返送の確認がとれていない生徒及び保護者の皆さんに対し、福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター長から、再度、「検査同意書兼問診票」提出の依頼がまいりました。

 本日(6月10日)、返送の確認がとれていない生徒に対して、提出の依頼文を配付しましたので、甲状腺検査の趣旨をご理解のうえ、6月16日(火)まで「検査同意書兼問診票」を提出してください。

  提出先 : 各クラス担任


  甲状腺検査に関するお問い合わせ先
         福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター

  放射線医学県民健康管理センターのHPはこちら

  甲状腺検査に関する解説マンガはこちら

インフルエンザ症状の蔓延について

 平成27年5月11日(月)以降、インフルエンザB型の症状を訴える生徒が多数発生しています。
 体育の時間のあと屋内に入る際には、手洗いとうがいをしっかりしましょう。
 また、インフルエンザ症状(発熱・節々の痛み・咳・悪寒等)がある場合には、早めに医療機関を受診してください。